mi-yanの釣りと色々日記

釣りメインのブログ 岐阜に住むアラフォーです。

アクアヘヴン攻略

こんにちは😃

mi-yanです。

 

本日は、アクアヘヴンの攻略法について

記事にしていきたいと思います。

 

アクアヘヴンは、琵琶湖大橋を越えて

国道161号線からすぐのところにあります。

詳しくはアクアヘヴンのHPを

見ればいいかと思います。

 

ここでは、長池と丸池と呼ばれている

エリアがあります。

 

長池

大物メイン 大型のイワナも居る。

攻略ポイントは、1番奥の水車付近がいい。

 

丸池

数をたくさん放流。といっても引きも強い!

フライもOK 場所は、全域で釣れるが

こちらも水車付近か流れ込みがいい。

 

 

簡単に書くとこんな感じです。

ここから詳しく行きます。

 

長池の攻略法

長池でなぜ奥がいいか?

それは、対岸までの距離が短いから。

対岸からの釣りは禁止です。

 

よって当然魚は、対岸によります。

際までルアーをキャストするとヒット率が

上がります。

 

そして、頻繁にペレットタイム(餌撒き)

があります。

 

ここで効くのが、フォールの釣りです。


 

軽量ルアーをキャストするのにどうしても対岸

までの距離があると届きません。

 

よって、奥の距離が短いほうが釣りやすいと

いうことです。

 

ここでは、餌を意識してか水面の反応がよいので

着水直後に、竿を細かくシェイクするか、

大きくラインを弾ませるとバイトが来ます。

 

非常に難しいかも知れませんが、

偏光グラスで魚の動きを観察すると良いです。

 

放流直後では、金色の巻きスプーン等で

釣れると思いますが、少しテクニカルかなあと

思います。

 

知り合いの上手な人でも、釣れないというほど

なので、餌を意識しすぎて中々クランクやスプーン

一般的な釣り具やで薦めているルアーでは

分が悪く、厳しいかもしれません。

 

目の前にめちゃくちゃ魚はいるんですけどね。

よって、釣り方に少し工夫をすることで

変わってくると思います。

魚も大きいので賢いのだと思います。

www.mi-yan00618.net

 

www.mi-yan00618.net

丸池の攻略法

丸池は数釣りエリアだけあって、こちらは

一般的な管理釣り場用のスプーン(巻き)

クランクでとれると思います。

カラーローテションが必要で、同じルアーで

釣り続けるのは×です。

 

しかし、こちらもフォールの釣りが最強!

後はボトムでもOK 

ボトムバンプ参照↓

http://mi-yan00618.hatenablog.jp/entry/2018/02/04/163848

 

ビニールシートが

引いてあり、根掛かりしにくいです。

 

後は、小さなミノーやシャッドの

ストップ&ゴーも効くかと

 

フローティングタイプの

できればロングリップタイプ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2017年Newカラー ハンクル ザッガー 50F1 【メール便OK】
価格:1361円(税込、送料別) (2018/3/7時点)


 

 

 

 

竿を下にして

リールを早く2回転 ストップを

繰り返します。

 

そうすると、ストップしてミノーが

浮上する瞬間にバイトがあります。

 

このメソッドはニジマス系に有効です。

イワナを釣りたい方は、竿でジャークや

トゥッィチを入れてください。

 

さらにどうしても釣りたい!!!!

という方にもっていくとよいルアーです。

 


 

恐らくこれが最強のルアーだと思います。

指に巻き付けて使うのですが

信じらないくらい釣れます。

 

投げて着水したら少し

落とします。

 

そこから1秒に1回転の速さでリールを巻いて

ください。

 

手元にドーンとくる当たりがあるはずです。

このルアーもできたら色違いで2~3種類。

 

おすすめは 赤 黄色の類

      茶 黒の類があるとベスト!!

 

両方の池を行き来して、ぜひ楽しんでください。

管理人の方もとてもいい方ですし、

トイレや施設設備も非常にきれいでおすすめです。

 

ちなみに私はここで特大のコイも釣りました。

コイもルアーで釣れちゃいます。

 

以上、釣り場紹介でした。