mi-yanの釣りと色々日記

釣りメインのブログ 岐阜に住むアラフォーです。

管理釣り場の魅力について 

こんばんは(*^。^*)

mi-yanです。

GW真っ最中ですね!

皆さまいかがお過ごしですか?

私は、仕事です😭

 

本日は、一風変わりまして

改めて管理釣り場の魅力に

ついて書きたいと思います。

 

そもそも

管理釣り場とは

 

その名の通り管理されている釣り場です。

 

よって

必ず魚がいます!!!

f:id:mi--yan:20180502180453j:plain

f:id:mi--yan:20180502180516j:plain

 

 

自然界のフィールドですと

魚がいるいないは

実績のあるポイントを選んだり

するんですが

釣れないことも多いです。

(探す楽しみもあるんですが・・)

 

管理釣り場で、魚がいないということは

100%ありません。

 

ただ、100%釣れるかはわかりません。

管理釣り場といえど

相手にするのは魚ですので

 

ことさら、エサ釣りに関しては

魚はほぼ100%釣れるといっても

よいかと思います。

上級者向けのへラブナとかは

難しいですが。

 

トラウトをターゲットにした

管理釣り場ならば

ルアーというものを使って

魚を釣ります。

 

ルアーとはエサではなく

疑似餌です。

 

有名な話で

スプーンを湖に落としたら

魚がくいついたという

話があります。

 

そこから生まれたのが

ルアーです。

 

ルアーフィッシングといえば

有名なのはブラックバスですよね。

 

しかし、私の好きな釣りは

管理釣り場での釣りです。

 

その理由は

1.足場が安全+全天候型(台風とかは無理)

2.トイレがあるのときれい

3.子供を連れて行っても安心

4.レストランがある釣り場もある

5.温泉や宿泊施設まである釣り場もある

 

これらの理由ですが

もっとも大きな理由は

釣れるから

 

せっかく、海にいったのに

川に行ったのに

一匹も釣れなくて帰るほど

さびしいことはありません。

 

釣りを始めても、やめてしまう人は

ここが我慢できないのではないかと思います。

 

この我慢が好き!という人もいるんですけどね。

 

管理釣り場なら

何かしらの反応は必ずあります。

 

ここが、心が折れにくいポイントです。

 

これが不思議な話なんですが

同じニジマスでも

 

育った環境 離された釣り場によって

微妙に性格が違うんですよ。

 

ここの魚はこのルアーでよく釣れるけど

こっちの魚はなぜか釣れない・・。

ということがおきます。

 

管理釣り場といえど

自然のフィールドが基本ですので

天候 気温 水温 風など

様々な要因に左右されます。

 

おすすめの釣り場は下記から

www.mi-yan00618.net

www.mi-yan00618.net

 

釣り方にも工夫が必要です。

同じルアーや色を使い続けると

魚は飽きてきて

そのルアーを偽物と

見破ります。

 

ですので

だませるように

ルアー交換を

頻繁に行う必要があります。

 

こんなことを書くと

最初からルアーを揃えなきゃという

話になりそうですが

大丈夫です。

 

あくまで、数釣りや大型を狙うのに

ルアーローテションが必要なだけで

まず、釣るというときには

そんなに種類は必要ありません。

 

そこで揃えるなら

www.mi-yan00618.net

 

タックルもですが

ルアーは

 

 

1.スプーンの1.8g

2.派手な色と地味な色を1枚ずつ

3.クランクベイト(リップの長いもの)

 

大抵はこのルアーをもっていけば

どの釣り場でも対応できます。

 

ルアー自体、管理釣り場でも

販売していますので

そこで聞いて購入するのが

一番釣れる確率は高まります。

 

さらに

他にも釣り人がたくさん

見えるので

わからないこと

困ったことは聞くことが

出来るという点も魅力です。

 

 

聞くことでヒットルアーも

わかりますし、

大抵の人は教えてくれます。

 

海ではポイントとかは

なかなか人には教えないです。

 

でも、管理釣り場はそんなこと

ありません。

 

そこも初心者向けの理由です。

しかも、奥が深いんですよ!

 

数を釣りたい人

大物を釣りたい人

f:id:mi--yan:20180502180605j:plain

f:id:mi--yan:20180502180616j:plain

 

様々な釣り方があります。

 

その、勉強が少しずつ進んでいけるのも

魅力ですね。

 

私も毎回の釣行で勉強しています。

 

なぜなら、今日という日は来ないから。

 

しかし、経験似た環境の時に

引出しとして自分の財産になります。

 

長い文章になりましたが

釣りを始めたい方

 

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

ちなみに始めるなら今が

ベストシーズンです‼️

 

私で、よければ

質問等、答えますので

お気軽にコメントください。

 

よろしくお願いします。

 

本日は以上です。

それでは、また(*^。^*)