mi-yanの釣りと色々日記

釣りメインのブログ 岐阜に住むアラフォーです。

朽木渓流魚センター 攻略 季節別夏編

こんばんは🌇

mi-yanです。

 

本日は、朽木渓流魚センター

季節別攻略 夏編を記事にしていきます。

 

夏とは、大体6月~8月までの

季節の攻略編です。

 

まず、はじめに

管理釣り場のハイシーズンは

冬から春にかけてです!

www.mi-yan00618.net

www.mi-yan00618.net

 

秋は、産卵期と

ターンオーバーという

水の影響が出やすい季節で

少し難しいです。

(今後、秋編も記事にしていきます)

 

夏は、当然暑いわけで

トラウトは、冷水性の魚です。

当然難しくなるわけですが…

 

これも、条件が重なると

いい思いができることが

あるんです。

 

安定している釣果を

求めるならば

湧水エリアの

醒井養鱒場や

三重県のフィッシングサンクチュアリ

第3ポンドがいいと思います。

 

朽木渓流魚センターも伏流水を

使っているとはいえ

さすがに夏の日差しの強さには

影響を受けます。

 

経験上、水温で18度以上は

かなり厳しくなります。

 

特に20度以上は、釣りが成立

しなくなります。

 

気温より水温が大切です!

 

高水温は、魚も餌を食べる

余裕がなくなり、生きていくだけで

精一杯です。

 

こういった時は、少しでも水温の

低いところを狙う必要があります。

 

1.流れ込み

2.日陰

3.朝一番か夕方

 

この3つがキーワードです。

 

これ以外の条件としては

雨降りの日がベストです。

 

前回の爆釣も、大型も

雨の日でした。

 

http://www.mi-yan00618.net/entry/2018/03/02/111851

www.mi-yan00618.net

www.mi-yan00618.net

雨降りは、人間にとっては

悪条件ですが、魚にとって

プラス要素です。

 

防水ウェアを着て頑張って見てください。

ただ、身の安全が最優先なので

無理はせずに楽しみましょう。

 

対象魚としては、ニジマス

主な相手です。

 

イワナは、高水温に弱いので

釣れても痩せ細った個体が

多いです。

 

ただ、年によって

雨が多い季節などは

水温が低いままなので

釣れる可能性大です。

 

釣り方は、過去記事を参考に

www.mi-yan00618.net

www.mi-yan00618.net

冬編で紹介した、クランクの

ボトムノックも夏は効きます。

 

当然、魚は強い日差しを嫌って

底の方に集まるので。

 

流れ込みに、大型が

陣取る季節ですので

狙って釣ることも可能です。

www.mi-yan00618.net

 

管理釣り場といえど

自然フィールドです。

 

四季を感じながら

釣りを楽しんでみてください。

 

本日は、以上です。

それではまた( ´∀`)