mi-yanの釣りと色々日記

釣りメインのブログ 岐阜に住むアラフォーです。

琵琶湖で小鮎釣り 2019.05.08 芹川から彦根港

こんにちは!

 

mi-yanです。

 

前回の瑞浪フィッシングパークの

ナイター記事と動画がまだ出来てませんが

 

先に

この季節恒例の小鮎釣りについてです。

 

前回は去年の同じ時期くらいに行きました。

 

今回は車で芹川の様子も見てきましたが・・・

釣れている気配はありませんでした。

 

減水が大きな影響のようです。

一雨降れば、また状況も変わりそうですが・・

詳しいことは、現地で確認してください。

 

この記事の基本は

 

家族で楽しく、簡単に釣れるです。

 

よって、芹川は

 

道幅が狭く、路駐になったり

家族で釣るのは

 

足場が悪くて厳しいところもありますので

あまりおすすめしません。

 

 

私が、いつも釣行する

彦根港は

 

駐車場のしっかり完備

トイレもあって

 

足場も比較的しっかりとしています。

 

よって、彦根港がおすすめです。

 

メジャーポイントですし

 

ただし、ポイントが2個だけあります。

 

1.テトラからの釣りになるので

 できれば、滑り止め対応の靴とライフジャケット必須

 

2.テトラから釣らなくても、7m~8mの延べ竿がリール竿が

 あったら安全な足場から釣れます。

  

一般的にはのべ竿の方が、誘いがかけれるので

よさそうでしたが、個人的には

 

リール付の3m~4mくらいの方が子供には扱いやすいかと思います。

絶対、数を釣りたい!!!!という人は7m以上の延べ竿の方が有利です。

 

ただ、子供が扱えるか・・というと微妙ですね。

 

リール竿なら

 

玉ウキを付けた市販の仕掛けで十分です。

アタリがはっきりと

ウキに出ますのでわかりやすいです。

小さい小鮎ですけど、ウキをしっかりと

 

沈めてくれますよ(笑)

 

ただし、餌は必須ですよ!!

f:id:mi--yan:20190513124416j:plain

 

あまり、数は出ていませんでしたが

港の中でも釣れてましたよ!!

こっちなら、さらに足場は安全ですね。

 

ただし、ヘラブナ釣りの人もいるので

邪魔にならないように注意は必要かと思います。

f:id:mi--yan:20190513124432j:plain

 

 

こういった感じで

テトラに私は降りて釣りましたが

 

比較的足場のよいテトラですので

高学年の子ならいいんですが

 

低学年の子とかは不安ですね。

 

よって、足場のよいところから

釣るのをおすすめします。

f:id:mi--yan:20190513124448j:plain

釣り方のポイントです。

 

1.餌がポイント

 

絶対にシラスミンチがよい。

シラスミンチにパン粉か、市販の赤へらを混ぜること。

 

今回、2種類の餌で試しましたが

ほとんど、シラスミンチ+パン粉で釣れてます。

 

市販の撒き餌の効果は・・・私は今一つと感じました。

これは小鮎が、シラスミンチで餌付けされている

 

影響もあるんじゃあないかと思いました。

よって、市販でもいいですが

 

釣果は落ちます。

 

シラスならいい匂いしますしね。

赤へらと混ぜると

 

ホットケーキみたいな匂いがしますよ!!

 

だからお子さんや奥さんも嫌がらないと思います。

 

自分の奥さんに聞いていたんですが

釣りでもっとも嫌なことは

 

臭いだそうです。

 

もちろん、匂いはするんですが

餌をつけるたびにテンションが下がっては

集中力も、持ちませんね。

 

今回、実は私

一時間しか釣ってません・・・。

 

しかも12時~13時の釣行でした。

 

それでも・・・・

 

釣果は14匹。

 

 

朝からやっている

 

隣の方は

 

なんと

 

なんと

 

200匹以上。

 

誰でも釣れる!!とは

言い難いですが

 

案外、入りやすい釣りだとは思います。

釣れなかったら

よく釣っている人に

 

あいさつをして

素直に教えてもらうのも

数釣るポイントですよ!

 

今回は私も、ポイントを快く

譲ってくれた方に甘えました。

 

サビキのタックルに

仕掛けだけ変えればいいんで

 

面白いですよ!!

 

ちなみに

下の写真ですが

奥の方の

 

人が集まっているところが

一番、釣れていたみたいです。

 

しかも、型が良かったようです。

 

回遊してきた

 

小鮎をいかに餌で止めるかですね。

f:id:mi--yan:20190513124454j:plain

 

釣ってきた小鮎は

天ぷらにして、あっという間に

子供たちが食べました。

 

 

出来た傍から食べられたんで写真なし。

美味しいのは間違いないです。

 

f:id:mi--yan:20190513124504j:plain

 もうちょっと、型が大きいと塩焼きもできますよ。

小鮎って個人的にはワカサギより美味しいと思います。

 

シーズンはこれからなんで

 

是非、釣行してみてください。

 

本日は以上です。

それでは、また( ^)o(^ )