2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは mi-yanです。 前回記事の続きです。 1号池は好調というか まだ、マシな感じという印象でした。 もう一度 2号池に戻ります。 いつも、私が釣る 水車周り 川側です。 この水車の下に ブレイクがあって 魚がついています。 2号池は非常に厳しいこ…
こんにちは mi-yanです。 年内最後の釣りを 仕事の忙しい時に 強引に行ってきました。 釣行先は 瑞浪フィッシングパーク です。 前回釣行記事は こちら www.mi-yan00618.net www.mi-yan00618.net www.mi-yan00618.net www.mi-yan00618.net ここ瑞浪FPの特徴…
おはようございます☀ mi-yanです。 20日の話ですが 前回行った 浜名湖釣行と 朽木渓流魚センター釣行が 不発に終わったので 中アジが釣れているという 情報をもとに 福井県は敦賀市にある 敦賀新港に行ってきました。 敦賀新港と言えば 超メジャースポット…
こんばんは。 mi-yanです。 今回は、少し変わった紹介で モーニング行ってみたよ!というお話です。 今回行ったのは 岐阜の本巣にある BREAK というところです。 モーニングと言っても 前回紹介したような 岐阜県のモーニング紹介 濃州関所茶屋 ヴァリスタ -…
こんにちは。 mi-yanです。 本日は前回釣行の続きです。 前回の釣行記事の最後で 放流が入りましたが・・・。 // 実は、タイムアップ寸前での放流 今回は7時~10時の3時間券で釣行でしたので 10時ジャストでの放流でした。 放流をしてくれたのが いつ…
こんにちは mi-yanです。 本日は、13日に行きました 朽木渓流魚センター釣行です。 予報では 海は大荒れ 本当はアジングにいこうと思ったんですが この風と波では無理と判断して 辞めました。 今鯵の釣れ方が好調なようで 残念ですが こういった悪天候でも …
こんばんは mi-yanです。 本日は またまた 愛知県豊橋市まで ブラックサンダーあん巻きの購入と あんみつバーを堪能してきました。 その模様をお伝えします。 前回は www.mi-yan00618.net 9時に自宅を出発 一路、お亀堂藤沢店に向かいます。 到着は11時ち…
こんばんは mi-yanです。 前回のスタッドレスタイヤに交換した際 ノーマルタイヤの ホイールの汚れに驚愕!! 裏側が錆びだらけ・・・。 年式相応ですので 仕方ない部分もありますが www.mi-yan00618.net www.mi-yan00618.net これはひどい!! そこで登場す…
こんにちは。 mi-yanです。 本日は、車のスタッドレス交換の話です。 私の地域では、年に2回ほど 大雪が降ります・・・が この地域だけにいるなら 多分、スタッドレスはいらないと思っています。 しかし、私のよくいく管理釣り場 朽木渓流魚センターでは 大…
こんにちは mi-yanです。 前回記事はこちら www.mi-yan00618.net ちなみにこれが ルアー フライ釣り場の入り口です。 場内を少し進んだところにあります。 場所移動をして ガンガンアタリがあります。 ここからこの日のパターンです。 この日のポイントは 1.…