mi-yanの釣りと色々日記

釣りメインのブログ 岐阜に住むアラフォーです。

番外 揖斐川 油島釣行 夜釣り編 

こんにちは。mi-yanです。

実は昨日の夜、仕事が終わってから

どうしても釣りに行きたくなり、

岐阜県からずっと南に下り、揖斐川油島というところに

セイゴ マダカ(ハネ フッコ) スズキを狙いに行きました。

たまーにぶっこみ釣りというスタイルで

BBQしながらとか友達としゃべりながらとか

1人でボーッとしたいときに行きます。

時間は2時間だけにしましたが・・・。

写真がないということはそう 坊主!です。

(正確にはかけたんですが・・・・切られました)

 

記事にするまでもないような気もしましたが

友達が状況を教えろというので記事にします。

 

途中の某有名釣り具店(中部だけ?)で

青虫を2杯購入 中サイズでエサ箱持参ですので10%量目アップ

ユムシも購入。

 

短時間ですが、やるなら結果を出したいので

一気に青虫房掛け 3本体制で臨みます。

 

 

現地には20時50分着

わかっている人はいて先行の方が2~3名

 

 

この日の潮は中潮 満潮が名古屋20時40分 木曽三川

満潮が30分~1時間遅れてくるので、よい潮周りです。

 

みなさんの地域で海釣りやる人はわかると思いますが、

潮周りは釣りにおいて非常に重要だと思います。

 

管理釣り場でも潮周りが関係ある!と管理人さんが言っていたことが

あります。

 

ここ、木曽三川では大潮だと流れが速すぎて釣りになりません。

大潮の後の中潮 しかも下げの時によい結果が出やすいを思います。

それが昨日だったんですが・・・・。

 

過去の話ですが、

下げ潮時に、セイゴ マダカが釣れるということが多かったので

情報だけではなく現地での状況 実際の釣れた時間等も

メモしておくと、今後に役立つと思います。

 

 

21時釣りスタート 時間の関係で23時までの2時間勝負です。

1本目投入   120mほどなげて待ちます。 エサは青虫房掛け

2本目投入   80mほどなげて待ちます。 エサは青虫 ユムシMIX

3本目投入   60mほどなげて待ちます。 エサはユムシ(1本針)

 

ぶっこみの場合は投げる距離を変えるといいですよ。

理由は

1.地形変化の確認(根掛かりの有無)

2.釣れた距離にすべての竿をあわせやすい

3.今後の目安になる

 

です。

 

30分に1回エサ替えをして当たりを待ちます。

1時間くらいして80mの投げていた竿が回収時に根掛かり・・・。

手前に根があるのかテトラかわかりませんが

仕掛けが切れて、結びなおしていると・・・。

真中の120m投げていた竿が倒れ、おじぎをしている!!

 

あわてて近寄り巻き始めると大きな手ごたえ!!

半分くらい何とか巻いてきたときに急に軽くなり

ラインブレイク・・・。

 

ここから下げ潮の流れが強くなり、ごみが流れてくるように・・・。

錘も流される状況だったので、予定通り23時で納竿しました。

 

結果からすると坊主でしたが、様々な情報は取れました。

 

1.120m投げた竿に大きな当たりがあったこと。潮の下げ始め

2.本日やった場所は手前に根があり巻き上げ時に根がかること

3.厳冬期でもスズキクラスが釣れるのでは?という期待

4.錘が流されるので30号クラスがよい

5.エサは青虫で十分 房掛けが効果あり

 

私は、釣れなかった時を前向きに捉えるようにしています。

なぜなら次回はこの情報を持って釣りができるから・・・。

 

初めて行ったけど釣れなかった。釣りなんて面白くない。

という人が多いと聞きます。

 

しかし、プロでも釣れないときもあるのです。

その差は何か?

 

それは経験です。引きだしともいうのでしょうか?

 

上手な人は状況判断が早いと思います。

初心者の方は、その状況判断は当然ながらできません。

 

だからこそ、たまに管理釣り場から離れて他の釣りをすると

やはり管理釣り場は素晴らしいと思うのです。

 

それは、必ず魚がいるから

 

そして、プロが常駐しているから

ここでいうプロは管理人さんです。

管理人さんは、ものすごい情報量を持ってます。

 

当然ですよね。釣り場にほぼ毎日いるのだから・・・。

釣れない時には管理人さんに素直に聞きましょう。

 

また、周りの釣っている人にすぐに聞けるのも

管理釣り場における魅力です。

 

職人さんみたいな人はいないと思うので

大抵の人は教えてくれます。私も聞きます。

 

もし、朽木や他の釣り場で私のタックルボックス

見つけたらぜひ声をかけてください。

初心者の方に釣っていただきたいので。

f:id:mi--yan:20180220132714j:plain

 

是非、一緒に楽しみましょう。

長い文章でしたが、購読ありがとうございます😊

本当は、ぶっこみで釣れなくて悔しい気持ちを

ただ、ブログに書いただけかも。

 

次回こそ、料理編です。